現場人材から見る物流戦略 ~物流現場の人材活用のポイント&スポットワークの最新活用事例~

開催日時

2025年11月06日(木)  13:00-14:00

概要

物流業界では、人材不足や働き方の多様化が進む中で、現場人材をどう戦略的に活用するかが重要なテーマとなっています。

本ウェビナーでは、株式会社イー・ロジット 角井様より「物流現場人材」を切り口とした大局的な物流戦略についてお話しいただきます。

その上で、ワールドスタッフィングからは最新の採用手法の事例紹介、最後にシェアフル株式会社 横井様より具体的な解決策や物流会社の取組みをご紹介いただきます。

3社それぞれの視点から、現場課題を未来戦略を結びつけるヒントをお届けするセッションです。

こんな方におすすめ

・人材活用を軸に物流戦略を再考したい経営層・企画担当の方
・物流現場での人材不足や定着に課題を感じている方
・スポットワークや柔軟な働き方の導入を検討している方
・他社の取組み事例から自社改善のヒントを得たい方

当日のアジェンダ

・株式会社イー・ロジット様
 大局的な物流業における人材活用動向について
・株式会社ワールドスタッフィング
 最新の採用手法について
・シェアフル株式会社様
 具体的なご活用事例とポイントについて

スピーカー

株式会社イー・ロジット
取締役会長 兼 ファウンダー
角井 亮一

上智大学経済学部経済学科で、ダイレクトマーケティング学会初代会長の田中利見先生のゼミに所属し、3年で単位取得修了し、渡米。ゴールデンゲート大学からマーケティング専攻でMBA取得。

帰国後、船井総合研究所に入社し、小売業へのコンサルティングを行い、1996年にはネット通販参入セミナーを開催。

その後、光輝物流に入社し、物流コンサルティングや物流アウトソーシングを実施。2000年2月14日、株式会社イー・ロジット設立、代表取締役に就任。

シェアフル株式会社
代表取締役社長
横井 聡

早稲田大学商学部卒業。Webデザイナーからキャリアをスタートしたのちエンジニアに転向。証券会社のオンライントレードシステムのリーダーをはじめとして多くの開発案件に関わったのち、シアトルコンサルティング株式会社にてWebサービス事業部長を務める。

2015年よりランサーズ株式会社CTO、2018年より同社開発執行役員。2019年1月よりシェアフル株式会社に創業から取締役として参画。

2020年より同社取締役副社長COO。2023年4月より代表取締役社長

株式会社ワールドスタッフィング
営業開発部 グループ長
田口 勇貴

営業支援会社にて様々な企業の新規開拓や、新人向けの営業研修講師を担当した後、ワールドスタッフィングに入社にてインサイドセールス事業を立ち上げる。
戦略的に未経験人材を積極的に採用し、独自の育成モデルで短期間で戦力化する取り組みを行っている。

ご参加費

無料(zoom)

ウェビナーお申し込み